活動紹介

プロキャディー並びに
ゴルフの普及および振興

プロキャディーの
育成・技術力向上

社会貢献活動

▮ 普及:プロキャディー並びにゴルフの普及および振興

一般社団法人日本プロキャディー協会は、日本におけるプロキャ ディーの普及と地位の確立を目指して、プロキャディーの認定資格をはじめとする、さまざまな活動を行っております。

  • ・プロゴルファーへのプロキャディー紹介
  • ・企業コンペへのプロキャディー紹介
  • ・プロキャディー資格認定
  • ・プロキャディー会員化
  • ・プロキャディーおよびトレーナーのアドバイザー

▮ 普及:コースマネジメント講習のご案内

当協 会に所属するプロキャディーが、実際にゴルフコースを一緒にラウンドしながら、コースマネジメントの戦略法をお教えします。
トーナメントの裏話なども聞けて楽しいラウンドになること間違いなし!

・プロが試合でどのような判断をしているのか?

・クラブ選択やグリーンの読み⽅、⾵の対処法など!

きっとゴルフに対する考えが変わると思いますよ!

代表理事(森本)または副代表理事(清水)による講習

講師:

当協会代表理事
森本真祐

ツアー通算33勝

当協会副代表理事
清水重憲

ツアー通算38勝

費用(税別):※費用はおひとり様になっています。

  • 4人プレーの場合: 15,000円
  • 3人プレーの場合:20,000円
  • 2人プレーの場合: 30,000円
  • 1人プレーの場合: 60,000円

当協会所属プロキャディーによる講習

講師:※当協会に所属するプロキャディを日程調整の上ご案内いたします。

斎藤嵩介

キャディ歴5年

費用(税別):※費用はおひとり様になっています。

  • 4人プレーの場合: 10,000円
  • 3人プレーの場合:13,000円
  • 2人プレーの場合: 20,000円
  • 1人プレーの場合: 40,000円

※上記費用の他、ご自身のプレーフィー(レストラン・売店等)は、各自お支払して頂きます。

日程や実施場所など様々なケースがありますので、まずはフォームよりお気軽にご連絡ください。

▮ 普及:プロキャディー紹介インフォメーション

プロゴルファー選手に対し、当協会に 所属するプロキャディーをご紹介します。
お申込みフォームに、下記必要事項等 をご記入の上、お申込みください。

  • 希望トーナメント名
  • 選手名

3営業日以内に、当協会事務局よりご 連絡いたします。

企業が主催するゴルフコンペに、当協 会に所属するプロキャディーをご紹介します。
お申込みフォームに、下記必要事項等 をご記入の上、お申込みください。

  • ご予定のコース名
  • 日時
  • 帯同キャディ希望者数

▮ 育成:プロキャディーの育成・技術力向上

カリキュラム等の詳細が決定したら、掲載いたしますのでしばらくお待ちください。

▮ 貢献:社会貢献活動

当協会はゴルフを通じた社会貢献を目指し、ゴルフ場保全のためのロッカールーム利用マナー向上等 様々な活動を行っています。